その日の学びや
教室での子どもとの会話を書きとめています。
home
about
all
admin
タイツを脱いでどうする?
2014/06/17(火) 22:45:48
国語
EDIT
「タイツを脱ぐかなぁ・・・靴下を脱ぐかなぁ・・・」
と 中一生。
何を悩んでいるのかな、と覗き込んで見ると、
『友だちの足の速さには、○○○を脱ぐ。』という慣用句の問題と にらめっこしていました。
えっ? 本気で言ってる?
この子は真面目な子です。ふざけて言っているとは思えません。
「兜を脱ぐ、やね」
「???カブトって何?」
こりゃ どうしたもんやろね
----------
学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン
Comment (0)
Trackback (0)
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
Trackback URL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪新しい記事一覧へ
古い記事一覧へ≫
プロフィール
Author:らふらっと
最新記事
近況報告 (04/15)
もう4月! (04/01)
解いていて楽しい問題 (03/17)
過集中 (03/12)
いつまで経っても勉強です。 (03/01)
最新コメント
らふらっと:近況報告 (04/23)
Lee:近況報告 (04/19)
らふらっと:誰かー!!助けてー!! (12/16)
Lee:誰かー!!助けてー!! (12/16)
鈴木:逃げたのか、倒産したのか? (10/19)
らふらっと:逃げたのか、倒産したのか? (10/17)
鈴木:逃げたのか、倒産したのか? (10/14)
最新トラックバック
哲学はなぜ間違うのか:非凡なものがない (05/30)
哲学はなぜ間違うのか:時間がたつことを自覚 (01/27)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【泣いていなさい】 (04/17)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【公式の丸覚えは意味ないねぇ】 (04/15)
月別アーカイブ
2018/04 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (6)
2017/11 (8)
2017/10 (14)
2017/09 (17)
2017/08 (16)
2017/07 (16)
2017/06 (16)
2017/05 (15)
2017/04 (14)
2017/03 (15)
2017/02 (15)
2017/01 (14)
2016/12 (17)
2016/11 (17)
2016/10 (21)
2016/09 (18)
2016/08 (20)
2016/07 (22)
2016/06 (18)
2016/05 (18)
2016/04 (16)
2016/03 (17)
2016/02 (20)
2016/01 (13)
2015/12 (17)
2015/11 (19)
2015/10 (22)
2015/09 (20)
2015/08 (19)
2015/07 (19)
2015/06 (26)
2015/05 (21)
2015/04 (26)
2015/03 (28)
2015/02 (22)
2015/01 (20)
2014/12 (20)
2014/11 (25)
2014/10 (27)
2014/09 (28)
2014/08 (25)
2014/07 (31)
2014/06 (29)
2014/05 (18)
2014/04 (29)
2014/03 (30)
2014/02 (25)
2014/01 (28)
2013/12 (27)
2013/11 (28)
2013/10 (31)
2013/09 (29)
2013/08 (27)
2013/07 (30)
2013/06 (28)
2013/05 (28)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (27)
2013/01 (29)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (28)
2012/07 (12)
2012/06 (9)
2012/05 (14)
2012/04 (9)
2012/03 (2)
2012/02 (2)
2012/01 (4)
2011/12 (5)
2011/11 (3)
2011/10 (4)
2011/09 (8)
2011/08 (19)
2011/07 (7)
カテゴリ
未分類 (345)
算数 (59)
国語 (52)
学習一般 (58)
mono (22)
教室の一日 (457)
お出かけ (17)
家族 (44)
ひねもすのたりのたりかな (62)
友だち (39)
映像教材 (28)
新聞から (7)
実感算数 (68)
教室便りから (4)
課題図書 (1)
教室運営 (57)
スポーツジム (4)
セミナー (12)
子育て (22)
英語 (28)
他塾訪問 (1)
わくわく文庫 (43)
プチリフォーム (2)
数学 (20)
入試対策 (7)
学習法 (15)
ラフラーン祭 (19)
映像教材+紙教材 (15)
オリジナル教材7 (2)
能力開発 (1)
読みとくメソッド ことばの学校 (21)
バザー (10)
アクティブラーニング (4)
理科 (2)
まちライブラリー (4)
本 (3)
集中学習 (1)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
ラフラーン
にしかわ学習塾
かなえ塾
戸倉塾
大阪府公立高等学校 学校検索ナビ
大阪私立中学校高等学校連合会
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード