どの子も同じところで悩むようです。
以前書いた記事ですが、今一度読んでくださいね。
1/2 と 1/2枚はどう違うの?と聞かれたらどう答えますか?
例えば、ここに折り紙が何枚かあるとしましょう。
4枚あれば、その1/2は2枚です。6枚あれば、その1/2は3枚です。
では1/2枚は? 1枚の折り紙の半分になります。
1/2㎝なら1㎝の半分の5㎜になりますが、8㎝の1/2は4㎝になります。
大人には当たり前のことですが、小数同様 分数を習いたての子には難しいことのようです。
単位がつくかつかないかで、数字は同じ1/2でもまったく量が変わってくるということを
意識させることはとても大事なことなのです。