fc2ブログ

2018年08月 の記事一覧

みずみずしい感性


何度も見に来てくださった方々、すみません。

わたしはどうも2つ以上のことを同時進行させるのが苦手なようです。いかんなぁ、こんなことでは。。。





昨日の体験学習に来られた小1生。

リンゴ3個とバナナ2本を合わせると、いくつ? の問題に、少し考えてから、
「『かわ』はむく?」と、言いました。
「え? かわ?」と、わたし。
「うん、リンゴの『かわ』は むかなくてもいいか。。。でもバナナの『かわ』はむくよな。」
「ああ、皮、ね。 ・・・うーん、皮は・・・」
「水は?」
「え? 水?」
「うん、水を入れるかどうかで、答えは変わるなぁ。」
「え? 入れるとどうなるの?」
「飲める人数が増える。でも味は薄くなる。牛乳があればいいな。。。」

ややや、スムージー? ミックスジュース?
算数の問題なんだけど。
隣で黙って見ておられたお母さんが、困ったような顔をされました。

でも、素敵だなぁ。彼の感性。この感性を保ったまま大きくなってほしいと思いました。







学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン