fc2ブログ

2013年01月 の記事一覧

帰納法的な考え方?

img047_convert_20130131225902.jpg
今までこの問題を解いた子の全てが次のように式を立てました。

360×3-180

計算ミスしないように気を付けて計算するには、少なくとも5秒以上はかかりますね。

4年生の男の子は、数秒見つめた後、900と書きました。
いつも式を立てずに答えだけを書くマジシャンのような子です。

「早っ! どう考えたの?」と聞くと、
どうやらこの三角形を正三角形に直して考えたようです。
正三角形の一つの角は60°、だからその周りの角は360-60 で 300°
それが3つあるので、300×3=900

これを瞬時に考えたようです。
シンプルー! 美しー! 一般化できるんですねー!

いつもながら おみごと!!!