2012年09月 の記事一覧
『小林賢太郎テレビ』
今日は子どもたちの楽しみにしていた (楽しみにしていない子もいますね) 運動会でしたが、残念でしたね。明日からは晴れるそうなのでちょっとおあずけですね。
さっきまで 昨夜録画していた『小林賢太郎テレビ』を観ていました。
映像と舞台上でのコントを組み合わせた『新しい笑い』なのですが、なぜか懐かしい感じがします。
http://www.youtube.com/watch?v=pHvy5pj2Hho
なぜだろうと考えながら観ていたら・・・
大阪万国博覧会だ! 1970年の! (小林賢太郎さんは若くてどう考えても万博を知らないはずですが・・・)
半年という短い開催期間でしたがわたしは20回見に行って全てのパビリオンに入りました。ぞくぞくするようなインスタレーション・異空間を求めて。ここで無意識のうちに感性を磨いたように思います。この雰囲気が小林賢太郎さんのコントにはあるんです。
今夜もNHKプレミアムで11時30分から『小林賢太郎テレビ』があります。
もし興味を持たれたらご覧になってください。わたしは好きです、面白いと思います。
さっきまで 昨夜録画していた『小林賢太郎テレビ』を観ていました。
映像と舞台上でのコントを組み合わせた『新しい笑い』なのですが、なぜか懐かしい感じがします。
http://www.youtube.com/watch?v=pHvy5pj2Hho
なぜだろうと考えながら観ていたら・・・
大阪万国博覧会だ! 1970年の! (小林賢太郎さんは若くてどう考えても万博を知らないはずですが・・・)
半年という短い開催期間でしたがわたしは20回見に行って全てのパビリオンに入りました。ぞくぞくするようなインスタレーション・異空間を求めて。ここで無意識のうちに感性を磨いたように思います。この雰囲気が小林賢太郎さんのコントにはあるんです。
今夜もNHKプレミアムで11時30分から『小林賢太郎テレビ』があります。
もし興味を持たれたらご覧になってください。わたしは好きです、面白いと思います。