カテゴリ:他塾訪問 の記事一覧
貴重な教室訪問でした
先日『すららカップ』で、うちの6年生と4年生が地域でベスト10入りしていることを書きましたが、今日はそのトップの子が在籍している『にしかわ学習塾』さんを突撃訪問してきました。
前もって連絡することもせず、まったく不躾な失礼な訪問だったのに、西川先生は人なつこい笑顔で迎えてくださいました。
導入を予定している『わくわく文庫』のことや理科・社会の教材について貴重なお話を伺うことができました。
すららカップでトップの中3生さんは、覚え違いでなかったら、確か8倍速で速読ができるそうです。わたしは3倍速でも聞き取りにくかったのですが(苦笑)。西川先生ご自身も5倍で速読しているとおっしゃっていました。
速読できるとたくさん本を読めるだけでなく入試でもとっても有利ですよね。長文を2倍3倍の速さで読めるということは、問題を解く時間や見直しをする時間がその分 増えるということですから。
当初、先生は速読は小学生だけにしようと思っておられたそうですが、中学生たちの たっての希望で今では全員が速読に取り組むようになっているそうです。
また、授業を拝見していると、中3生さんが問題を解いていて質問をした際、先生はその質問にはお答えにならず、参考書を開いてその質問をしたお子さんに手渡しておられました。
そうなんですよね。これなんですよね。わたしも初めはそうしていたのですが、答えた方が早いので、ついつい・・・・反省しなければなりません。
本や紙類がきっちりと整理整頓されているのにもビックリしてしまいました。わたしなんか、あれが無いこれが無いといつも探し物ばかりで情けない状態なのですから。
指導方法や教室環境・使用している教材など真似たいことがたくさんありました。
たっぷり刺激をもらえた貴重な教室訪問でした。
にしかわ先生、今日は本当にありがとうございました。
前もって連絡することもせず、まったく不躾な失礼な訪問だったのに、西川先生は人なつこい笑顔で迎えてくださいました。
導入を予定している『わくわく文庫』のことや理科・社会の教材について貴重なお話を伺うことができました。
すららカップでトップの中3生さんは、覚え違いでなかったら、確か8倍速で速読ができるそうです。わたしは3倍速でも聞き取りにくかったのですが(苦笑)。西川先生ご自身も5倍で速読しているとおっしゃっていました。
速読できるとたくさん本を読めるだけでなく入試でもとっても有利ですよね。長文を2倍3倍の速さで読めるということは、問題を解く時間や見直しをする時間がその分 増えるということですから。
当初、先生は速読は小学生だけにしようと思っておられたそうですが、中学生たちの たっての希望で今では全員が速読に取り組むようになっているそうです。
また、授業を拝見していると、中3生さんが問題を解いていて質問をした際、先生はその質問にはお答えにならず、参考書を開いてその質問をしたお子さんに手渡しておられました。
そうなんですよね。これなんですよね。わたしも初めはそうしていたのですが、答えた方が早いので、ついつい・・・・反省しなければなりません。
本や紙類がきっちりと整理整頓されているのにもビックリしてしまいました。わたしなんか、あれが無いこれが無いといつも探し物ばかりで情けない状態なのですから。
指導方法や教室環境・使用している教材など真似たいことがたくさんありました。
たっぷり刺激をもらえた貴重な教室訪問でした。
にしかわ先生、今日は本当にありがとうございました。