fc2ブログ

カテゴリ:スポーツジム の記事一覧

元気でなにより

雨風が強くなってきました。大阪は明日の午前中まで大雨が降るそうです。

前から不思議に思っていたのですが、スポーツジム・・・
「フィットネスクラブやろ?こっちの方がオシャレやん」と子どもたちに言われたので
フィットネスクラブ、このフィットネスクラブでいつも不思議に思っていたことがあります。
エアロビクスなどをしているスタジオにもプールにも、筋トレマシンが並んだところにもどこにもいないのに あるところにはたくさんいる人たちのことです。

フィットネスクラブに通い始めたころ、1階でエレベーターを待っていると、多くのおばあちゃんたちが出てくるのを見て、元気な人たちだなあ と感心していました。が、この人たちの姿をどこにも見つけることができないことに最近気づきました。

この人たちは どこで何をしているのか・・・
この前お風呂に入って帰ったことがありましたが このときわかりました。
湯船でたくさんのおばあちゃんたちが楽しそうに話をしていたんです。

なるほど、フィットネスクラブは銭湯代わりなのですね。
銭湯は1回410円。週に1回休んだとしても月1万円を超えます。
フィットネスクラブの料金設定を見ていると1時間半までの滞在時間なら5千円強で利用できます。

お風呂に入ることが目的であってはならない、なんて決まりはどこにも書いてないですものね。なるほどなー、サウナもあるし、備品のボディソープやシャンプーも使えます。
乗馬型のマシンなんて普通の銭湯にはないでしょう。

いところに気づいたなーと思いました。あっ、ひょっとしたらこの人たちは もう少し若い時から通っていて、そのときは筋トレマシンも使っていたのかもしれませんね。

いいじゃないですか、健康的で。フィットネスクラブのお風呂で談笑しているおばあちゃんたちって、ちょっとカッコイイじゃありませんか。



毎日話すから上手くなる

スポーツジムの帰りがけに、
「今日はあまり元気がないようですね。大丈夫ですか?」と受付の女の子に言われました。
彼女はわたしがこのジムに来始めた頃と同じ3週間くらい前にバイトで入った中国人の女の子です。
当時はまだ日本語がなんとか聞き取れるという感じでしたが、今日は別人かと思うほど上手に話をしていました。名札を改めて見て、ああ あの女の子だ、と確認したくらいです。

話が通じるようになってきたせいか、自信がついたのでしょう。積極的に話しかけてくれました。これからどんどん日本語がうまくなるのだろうな、と思います。

それに引き替え、わたしの体重は3週間前となんら変わらず。
ウエスト-3㎝なんて、夢のまた夢、なのかしらね。

スポーツジムで学んだこと

火曜日と木曜日は教室を8時過ぎには閉めるので、帰りにジムに寄ることにしようと思います。
帰宅は思いのほか遅くなるので先にブログを書いておこうかな、と。

まだ2回しかジムに行っていませんが、有酸素運動のマシンではクロストレーナーというノルディックスキーのようなマシンが一番楽しそうに思います。
それで、この前も一番にこのマシンに行き、ペダルに足を乗せ、目の前の電源を押しました。が電光表示がされません。おかしいなと思い 何度も押すのですが変化なし。
それで隣の同じマシンで汗を流しているおじさんにどうすればスタートするのか聞いてみました。
「ああ、まずペダルを踏みこむことで電源が入るんですよ。それから、そのボタンを押すと心拍数やなんかが表示されますんや。」と教えてくれました。
初回にトレーナーのお兄さんが、確かにペダルを踏んでからボタンを押す、と言っていたことを思い出しましたが、このおじさんのように『ペダルを踏みこむと電源が入る』とは言いませんでした。このおじさんのように言ってくれていたら良かったのに・・・

トレーナーのお兄さんは、他のマシンに関しても使い方は教えてくれましたが、どこにどのように効くのか、どう使えば効果的なのかはあまり丁寧に教えてはくれませんでした。
これを一番に教えるべきなんじゃないかなぁと思うんですが。

指導する側の者は よくわかっていることでも、初心者はわからないことだらけです。教えるポイントをしっかり押さえた指導をしないと、教えられる側はできるようになるまで無駄な時間を使い、遠回りさせられることになってしまいます。最悪は遠回りしているうちに もう興味が薄れてしまいやめてしまうこともあるかもしれません。

『名選手名監督にあらず』とよく言われるのはここかもしれませんね。『そんなところがわからなかったの?』と思うようなところで詰まって先に進めない初心者の気持ちがわからないのでしょう。まずは指導される側の目線に立ち返ることが大事なんだと思います。

わたしも肝に銘じておかなければ!!

ここまで体力が落ちているとは・・・

今日、生まれて初めて『スポーツジム』というところに行きました。

初めに体成分分析、骨格筋や脂肪の量、筋肉バランスなどを調べてもらいました。わたしは『標準体重肥満型』に分類されるそうです。はいはい、わかってますよー。数値を突きつけられるとねー。・・・ショック!!

「これは有酸素運動のためのマシン、これは背筋、これは腹筋、これは内腿を鍛えるマシン・・・」と一つ一つ説明してもらいながら試して行きました。
自分でも恐ろしいほど体力が落ちていました。腹筋なんて・・・ない!! 無いよー!!!!まるでひっくり返ったカメみたい。首だけしか起こせません・・・

「大丈夫、大丈夫、2か月後には軽くできるようになっていますよ。継続は力なり、がんばりましょう。」とトレーナーのお兄さんに言われましたが、このお兄さん 笑いをこらえているように見えたのですが、わたしの思い過ごしでしょうか?

へとへとになって家に帰ってからしばらく横になっていると、お腹周りが あったかいことに気づきました。お腹が温かいことなんて未だかつてなかったことなので、早速効果を感じてビックリしました。

キャンペーン期間中ということで、1か月分の会費で3か月鍛えることができるそうです。
まずは3か月、ウエスト周り-3㎝を目標にがんばってみようと思います。