fc2ブログ

カテゴリ:映像教材 の記事一覧

動機が不純でも力がつけばいいんです !!

「コータ かっこいい ! イケメン !」
「だれのこと?」
「この動画の子。」

今月末までのお試しで使っている 英語の教科書準拠の映像教材に出てくる男の子のことです。
「先生、これ導入してください。」
むむ、イケメン目当て? ふむふむ、それでもいいか、何度も映像を繰り返し見て発音を聞いていればリスニング力もつくよな。

なんとか導入費用を絞り出さにゃぁ。

20171108_145336000_iOS_convert_20171108235542.png
教科書のダイアログページの実写版です。「落語ってどんなもの?」と聞いている左側の男の子の質問に答えるコータ。
あれ、これは大阪天満宮の横にある繫昌亭の前だよね。




学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン






これも箪笥の肥やし? になるところでした ? !

スマサポ解約の記事にコメントをくださった鈴木さん、返事が遅くなりすみません。
ブログ右の欄の『最新コメント』の一番上をクリックしてくださいね。
よろしくお願いします。



塾長兼、web担当兼、会計兼、電話番兼、掃除のおばちゃん兼、あれこれあれこれ兼・・・
はー、忙し!!


以前に導入したまま ずっと出番待ちの忘れられた存在だった映像教材を久しぶりに使ってみると、なかなかこれが良いのです。
導入してはみたものの、あまりに難しいのでこれまで使用する機会が無かったのです。

危うく宝の持ち腐れになるところでした。
これからバンバン使っていこっと!!







学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン









筆順アプリ

『様』のつくりの下側は水ではないのですが、ほとんどの子が上と下の部分を分断して水と書いてしまいます。

以前は「はい、漢字辞典で調べよー!!」と言っていたのですが、
最近は下の筆順アプリを使ってなぞり書きをしてもらいます。

「これ気持ちいいねー! お習字が上手くなったみたい。いいねぇ。特にしんにょうを書くときめちゃくちゃ気持ちいい!!」と
子どもたちに好評です。

20170217_091528496_iOS_convert_20170218213942_20170218214414584.jpg



学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン



玉先生 お掃除法まで教えてるの?

今日は家の掃除。明日は教室の掃除。

玉先生は最高におもしろい!!









学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン







玉先生 再び

高校の化学で、ここを習ってから初めて合点がいった。


中学では、意味も分からず機械的に暗記させられていたから つまらなかった。
原理や背景にあるものを理解することで暗記しやすくなるのになぁ。

中学生でも理解できるのになぁ。



学習の根っこが育つ、実感教育。ラフラーン

学習教室ラフラーン